真っ白なブログ。

ミニマリスト的生き方

統一化はミニマム生活のヒント。今あるモノに煩わしさを感じたら代用を考えよう。

f:id:red3173:20190628183811j:plain

ミニマリスト生活を続けてると今あるモノに対して深く考えることがあるでしょう。

 

例えばバラバラに別れてるモノがあったとしてそれらを統一化できないか、二つのモノを一つにまとめることができないか等です。

 

実はこの思考がミニマリスト生活を送っていく上で非常に重要な思考です。

 

というのも先人達の知恵を借りてある程度のモノをミニマム化してくと、最終的には自分で考えてミニマム化していかなければなりません。

 

今回はミニマリスト生活のヒントとして主に統一化に関してをお伝えしていきます。

 

1.二つあるモノは一つに統一化できないか

f:id:red3173:20190628184545p:plain

今あるモノで二つ似たようなモノがあったとします。それらを何か代用して統一化できないか考えてみましょう。

 

代用して生活に困らなさそうであれば、それを使用してモノを一つ減らせることができます。

 

私の例を挙げると、以前PCとタブレットを持っていました。けど途中で二つあることに煩わしさを感じてしまい、何とか統一化できるような製品がないか考えていました。

 

その結果見つけたのがgoogleのPixelbookです。ノートPCやタブレットにも変形でき、おかげで2台持ちという状況を変えることができたのです。

 

なので皆さんも今あるモノに対して少し煩わしさを感じるのであれば、少し頭を捻って統一化できないか、代用できないか考えましょう。

 

2.全部同じモノに統一化

f:id:red3173:20190628185347p:plain

バラバラなモノを全部同じモノに統一化させることもミニマリスト生活のヒントです。全部同じモノに統一させれば、そのモノを見る際にも統一感があって心地よいです。

 

例えば、皆さんの中には柄モノのTシャツや柄モノの下着類などありませんか?そういったモノを同じ製品で纏めてみてはいかがでしょうか。

 

ここで私の例を挙げますが、昔は色々な種類のTシャツ類がありましたがミニマリスト生活を始めてからは全てヘインズのビーフィー白Tシャツに統一化させてます。

 

少し恥ずかしいですが、下着に関しても黒のボクサーパンツしか履きません。

 

モノを減らすことはできないかもしれませんが、こういった統一化をすると私生活で使うモノの見栄えが良くなり反って気持ちが良いです。

 

 

3.似たようなモノがいくつかあったらどれか一つに絞る。

f:id:red3173:20190628190453p:plain

家の中に似たようなモノで似たような機能を持ってるモノが散乱してるのであれば、どれを今後使うか絞りましょう。

 

わかりやすい例で言えば、消耗品などです。食器の洗剤や洗濯物の洗剤などバラバラに散乱していることはないでしょうか。

 

中には使用してない消耗品類もあることでしょう。それらは全部捨てて今後使うモノを一つに絞り、それだけを使う感じにするとスッキリします。

 

4.統一化と同時にコンパクト化を進めれば一石二鳥

f:id:red3173:20190629124417p:plain

今あるモノを何かで代用して統一化と同時にコンパクト化を進めれば家のスペースに空きができて一石二鳥です。

 

例えば、シャワーやお風呂等で使用してるバスタオルを全てフェイスタイルに統一したらどうでしょうか。

 

少スペースで保管できる上に統一化でバスタオルというモノも減らせます。これと似ような感じで家の中にどこか改善できる場所がないか探してみると良いでしょう。

関連記事

www.minimalist-taka.work

 

5.統一化は家の中の景観を良くしてミニマム生活を向上させる

f:id:red3173:20190629130621p:plain

統一感のない家を見てると人は目疲れするものです。統一感のある家であればムダがなく、スマートでより一層あなたのミニマリスト生活を向上させます。

 

例えば、洗面所にあるモノや部屋にあるものを全て白いモノで揃えたりするのも良いでしょう。

 

それに家の中の景観が良くなると、どれがムダなモノなのか見つけやすくなります。つまり統一化はミニマリスト生活の好循環を生んでくれることでしょう。

 

おまけに家の中がキレイに見えて清潔感を出しやすいのも統一化のメリットでもあります。

 

まとめ 統一化に正解はない。自分で工夫することが大切。

f:id:red3173:20190629131846p:plain

統一化に正解はありません。人それぞれ生活スタイルも違えば使ってるモノも違うからです。

 

けれど統一化という思考は応用はできます。その思考を応用すればあなたの家の中にあるモノをスッキリさせるヒントに繋がるでしょう。

 

そういった正解のない答えや自分の工夫する力を試すことができるのもミニマリスト生活の面白いとこです。

 

今回はそういったヒントに繋がるミニマリスト的な思考を主に書きました。

 

なのでもし今あるモノでどこか煩わしさを感じてるのであれば、今回書いた統一化の考え方が参考になったら幸いです。

 

そして自分の力でミニマム化できた時には、一回りミニマリストとして成長してることでしょう。

関連記事

www.minimalist-taka.work

プライバシーポリシー お問い合わせ